原題:Home Alone 2: Lost in New York
1992年
監督: クリス・コロンバス
キャスト:マコーレー・カルキン、ジョー・ペシ、ダニエル・スターン、ジョン・ハード、キャサリン・オハラ、ブレンダ・フリッカー、ティム・カリー、ロブ・シュナイダー
ストーリー
シカゴ在住のマカリスター家はクリスマス・ホリデーにマイアミへ家族旅行することになった。
しかし、当日の朝、一年前(ホームアローン1)と同じく、またもや全員が寝坊して慌ただしく出かけていく。今回は、ケビンも一緒に家を出て空港まで行くのだが、一人だけ家族からはぐれてニューヨーク行きの飛行機に乗ってしまう。
ケビンは父親のクレジットカードを利用して、高級ホテル『プラザホテル』に宿泊する。マンハッタンの街で、なぜか偶然にも昨年(ホームアローン1)自宅に侵入した二人の泥棒と遭遇する。その泥棒たちが、ニューヨークのオモチャ屋さんのクリスマスの売上を狙っていることを知り、阻止するために戦うことを決意する。
Rayのレビュー(ネタバレあり):
今回のケビンは、もはや「ホームアローン」ではなく、ニューヨークまで行ってしまいましたね。笑
クリスマス・シーズンのマンハッタンが舞台なので、イルミネーションが綺麗です。
泥棒たちとの戦いも面白かったですが、プラザホテルの従業員たちとの戦い(?)も笑えました。
シリーズ2作目になるこの映画の中で一番キャラが立っていた新たな登場人物は、やはりセントラルパークのハトおばさんでしょうか。
それと、見逃しそうですが、プラザホテルの当時のオーナーであるドナルド・トランプ氏も出演しています。
どこのシーンかわかりますか? ホテルに入ったところで、ケビンがロビーはどこかと尋ねた相手です。
悪人たちをやっつけるというストーリーとしては、1作目のほうが新鮮で面白かったと思いますが、場所がニューヨークということで、マンハッタンの観光スポットがふんだんに盛り込まれたこの2作目の方が個人的には楽しめました。
お母さんと再会した場所、ロックフェラー・センターのクリスマスツリーはいつ見てもキレイですね。
昔に観た映画ですが、何年たっても覚えているシーンが多いです。
↓AmazonでDVDを購入する